ユニットバスリフォームは大阪の創知住建へどうぞ!

ユニットバスリフォーム・大阪

ユニットバスリフォーム

大阪
HOME > ユニットバスリフォーム

大阪1リフォームメニュー

大阪2ユニットバスリフォーム

大阪3キッチンリフォーム

大阪4トイレリフォーム

大阪5マンションリフォーム

大阪6外壁リフォーム

大阪7屋根リフォーム

大阪8オール電化リフォーム

大阪9店舗工事施工事例

大阪10リフォーム注目商品

大阪11ビル・マンション外装

大阪12会社案内

大阪13お問合せ

大阪14リフォームQ&A

大阪15プライバシーポリシー

大阪16営業地域

大阪市、池田市、箕面市、豊中市、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、守口市、門真市、寝屋川市、大東市、東大阪市、八尾市、藤井寺市、松原市、堺市、尼崎市、伊丹市、西宮市

大阪府下及び大阪周辺地域

その他地域もご依頼があればガソリンの続く限り、おうかがいします!

大阪17お問合せ・見積依頼

フリーダイヤルインターネットFAXでもお問合せ・見積依頼を受け付けています。
迅速、丁寧に担当者が対応します。各種お問合せなどもお気軽にご連絡ください。
見積提出や工事業務等は、昼夜・休日関係なくできる限りご都合に合わせますのでご相談ください。

フリーダイヤル・リフォーム・大阪1 フリーダイヤル・リフォーム・大阪2
大阪a 無料見積依頼・お問合せ

ユニットバスリフォーム

浴室には大きく分けて2種類の工事方法があります。

浴槽を設置した後、主に床や壁などをタイル等で仕上げる
在来工法と、

あらかじめセットになった浴槽やパネル等を組み立てる
ユニットバス工法です。

ここでは主にユニットバスについてご説明します。

TOTOシステムバスフローピア・ユニットバスリフォーム・大阪
大阪 お風呂の寿命はどれくらい? 大阪 ユニットバスってどんなもの?
大阪 ユニットバスのよさ 大阪 ユニットバスの種類について
大阪 ユニットバスはどう選んだらいいの? 大阪 施工できない場合はあるの?
大阪 商品価格の差は何が違うの? 大阪 お風呂周りの工事について
大阪 ユニットバスリフォーム工事の基本手順  
大阪 ユニットバスリフォーム施工事例 大阪 在来浴室リフォーム施工事例(在来工法)
大阪 お問合せ  

お風呂の寿命はどれくらい?

タイルを使った「在来工法」のお風呂では大体20年程使うケースが多いようです。お手入れをすれば長持ちしますが、そのお手入れが大変です。

寿命の目安としては、タイルに割れや目地の隙間ができたり、カビなどの汚れが落ちにくくなってきた、また入り口周りの木枠が傷んでくるといったケースがよくあります。また浴槽にサビが出てきたりもします。

いずれのケースもどこかしらのすき間から水が入る代表例ですので放置せず、できるだけ早く対策をとるのが賢明です。

また最近では高齢化を前にお風呂をリフォームする方が増えてきました。

「昔のタイルなので防滑性に優れていない」「段差がつらい」「寒さを感じやすい」「気温変化による血圧の上昇を抑えるため」などの理由からリフォームを決意されることが多いようです。

ここ最近のユニットバスは高齢者に配慮したユニバーサルデザインと健康、癒しがテーマになっています。

お風呂は毎日利用します。できれば長く使えるものを選び、健康で快適な毎日を過ごしたいものです。

TOTOシステムバス フローピア 発汗生活・ユニットバスリフォーム・大阪
爽やかなユニットバス

大阪 ページトップ
大阪 お問合せ

ユニットバスってどんなもの?

ユニットバス(別名システムバス)とは、簡単にいえば上下左右前後の6枚のパネルと浴槽で作る箱型の組立式浴室だと考えていただければよいでしょう。(実際にはもう少しパネル枚数が多いです)

一般にユニットバスといえば、ビジネスホテルにあるようなトイレと一体になったものを思い浮かべる方も多いかも知れませんが、最近のユニットバスはパネル材質の向上やデザイン性の向上により、タイルで作る在来工法に負けず劣らずの質感のものが多くなっています。

またタイルのように目地がなく、パネルジョイント部のシリコン材やパッキンの性能も向上しており、掃除が非常に楽なのもユニットバスの一つの大きな特徴です。

TOTOシステムバス フローピア KV ユニットバスリフォーム・大阪
開放的なユニットバス

大阪 ページトップ
大阪 お問合せ

ユニットバスのよさ

ユニットバスの最大のメリットはその施工性・防水性とメンテナンス性にあります。

一般的な工事内容であれば、在来工法からユニットバスにリフォームするのに約2〜3日もあれば完成します。

タイルを張っていく在来工法が約1週間近くかかることを考えれば雲泥の差だということがお分かりになると思います。

これはユニットバス工事の場合、従来必要不可欠だった防水工事や、タイル工事施工後の「乾き待ち」がないためです。

ユニットバスの床パネルは1枚物になっており、壁や天井も数枚のパネルを組み合わせるだけ。ジョイント部もユニットの外に決して水がまわらないように物理的な工夫がしてあります。

そのために今まで1〜2日必要だった防水工事、あるいはモルタルやタイル目地などの乾き待ちが必要なくなったのです。

またユニットバスの場合は床・壁や配管が破損しない限りは漏水することはありませんし、万一の時も点検口からメンテナンスでき、知らず知らずのうちに柱や土台が腐るといったようなこともほとんどないのです。

さらに掃除が非常に楽であること、タイルと比較するとひんやりとした感覚が少ないこと、オプションで様々な機能が追加できることなどがあげられます。

ユニットバスの浴室はタイル張りや石張り、檜風呂などの浴室に比べ、質感で多少劣る部分があるかもしれませんが、そのほかはいいことづくめなのです。

TOTOシステムバス フローピア 魔法びん浴槽 ユニットバスリフォーム・大阪
ポップなユニットバス

大阪 ページトップ
大阪 お問合せ

ユニットバスの種類について

ユニットバスは各メーカーとも機能や材質などによって大体2〜4種類のグレードに分けられています。

ユニットバスの工事の場合は設置寸法によってグレードを変更しなければいけないこともあるので、注意が必要です。

また戸建用ユニットバスとマンション用ユニットバスが別々のラインアップになっていることがほとんどですのでこれも注意が必要です。

マンション用ユニットバスを戸建に使うことはできますが、戸建用ユニットバスをマンションに使うことができない場合があります。

これはユニット床下のふところの高さが違うためですので、見た目では分かりませんが注意が必要です。

あとはドアや水栓、浴槽の位置関係によって各グレードごとに4種類のユニット配置パターンがあります。

どのパターンを選んでも色・柄などのデザインは変わりません。

あと浴槽のない「シャワーユニット」というものがありますが、設置の仕方や選び方はほとんどユニットバスと同じようなものです。

ユニットバス・配置パターン・リフォーム・大阪
配置パターン

大阪 ページトップ
大阪 お問合せ

ユニットバスはどう選んだらいいの?

ユニットバスの選び方はおおむね下記のような方法が一般的です。

〜 グレード・シリーズを選ぶ 〜
ユニットバスの基本になるグレードやシリーズを選びます。
まず設置寸法を調べ、設置できるユニットバスがあるグレードを選択することをおすすめします。また戸建用・マンション用を選びます。
配置パターンも同時に選びます。

〜 入替オプションを選ぶ 〜
次に、基本プランと入れ替えるオプションを選択します。
入替オプションは床・壁・天井・浴槽・水栓・カウンター・鏡・収納・照明・ドア・手摺・換気扇などが選択可能です。
選択するオプションにより金額が変わります。

〜 追加オプションを選ぶ 〜
最後に下記のような追加オプションを選んでほぼ決定です。メーカーによっては下記以外のオプションもあります。
なお電気機器のオプションを選択した場合、新たに電気配線工事が必要な場合があります。またご紹介するオプションが全てのメーカー、グレード、商品に設定されているわけではありません。

窓・出窓
もともと窓がついている浴室にはユニットバスにリフォームする際、専用窓枠を取り付けます。
ユニットバスに窓を新設する場合でも外壁を開口して施工します。
最近では大きめの窓も設置できるようになりました。

浴室テレビ
半身浴の普及により選ばれることの多くなったオプションです。ユニットバスには比較的簡単に取付できます。
退屈せずに健康的な入浴ができるのが魅力的です。

ジャグジー
これも最近少しずつ増えてきたオプションです。
マッサージ効果のあるお風呂が家庭で実現します。
マンションなどで利用する場合、運転により振動等が気になる場合がありますので導入には十分な検討が必要です。

ヒーリングライト
浴槽の中に設置する癒しのための照明です。
幻想的な雰囲気が味わえます。

浴室換気暖房乾燥機
ユニットバスにする際の一番人気の追加オプションです。
ユニットバスリフォームのオプションとしては電気式のものが一般的ですが、予算次第でパワフルなガスを使う温水式のものも選択できます。

洗濯用お湯取りシステム
入浴したお湯を翌日の洗濯に利用されている方も多いかと思いますが、このシステムを使えば洗濯機の操作のみで簡単にお湯取りができます。お湯取り用ホースをユニットバスに組み込んでしてしまうというオプションです。
但し風呂水ポンプ内蔵型の全自動洗濯機でのみ利用できます。

その他
あとは全メーカーというわけではありませんが、サウナ、床暖房、間仕切収納、テラス窓、浴槽洗浄、介護機器などがあります。

注意すべきオプション
ユニットバスの場合、プランや設置状況によって思いもかけないオプション品が必要になる場合があります。
例えば追い焚きをする場合は追い焚き用部品のオプションが必然として必要です。
またマンションなどでユニットバスに梁が干渉する場合などは梁カットというオプション部材が必要です。
既存のドア位置がどうしてもユニットバスの標準のものとあわない場合はそのドア位置の変更にもオプション部材が必要な場合があります。
その他、グレードによってオプション自体が標準であったりそうでなかったり、設定自体ない場合があったりもします。

ユニットバスは家やプランごとに内容が変わりますので特に注意が必要です。

ユニットバス用トップライト出窓 リフォーム・大阪

ユニットバス用浴室テレビ リフォーム・大阪

ユニットバス用ブローバス+水中照明 リフォーム・大阪

ユニットバス用浴室換気暖房乾燥機 リフォーム・大阪

大阪 ページトップ
大阪 お問合せ

施工できない場合はあるの?

浴室工事、特にユニットバス工事は設置する場所の寸法や形状が非常に重要になります。

まず設置寸法がユニットバスが入るだけの空間が必要です。

最近では以前よりも少ない寸法で設置できるようになりましたが、浴室横の壁を壊して浴室自体を広げるプランでない場合は設置寸法に合わせたユニットバスを選ぶ必要があります。

平面寸法だけでなく設置スペースの高さも注意が必要です。

階高や床の高さによって設置の仕方が変わったり、設置できない場合もあります。

マンション等の集合住宅では特に注意が必要です。

あとはドアの位置や排水管の勾配の状況によって施工ができない場合があったりします。

一部メーカーなどではフリーサイズのユニットバスがあり、かなり自由度の高いオーダーメード感覚のプランニングが可能ですが、それでも限界寸法はあります。

とにかくユニットバスは施工は早いのですが、事前の調査が肝心なのです。

大阪 ページトップ
大阪 お問合せ

商品価格の差は何が違うの?

ユニットバスは同じメーカーでも機能や材質などによって大体2〜4種類にグレードが分かれていますが、一見カタログを見ただけでは違いがなかなか判断できません。カタログをよく読めば書いてあるのですが、「そんなの見ない」というせっかちな方に簡単にご紹介します。

大きく違うのが標準仕様の設定やオプションの設定です。

ユニットバスのグレードが上がるほど標準で色々な部材の選択ができたりオプション品も高級なものが選べます。それは床・壁・天井から各種オプションに至るまで様々です。

時々「安いユニットバスを選んで必要なオプションをたくさんつけたい」とおっしゃる方がおられますが、そのほうがかえって高くなってしまうケースもあります。

またどうしても欲しいオプションがあるためやむなくユニットバスのグレードを上げなければいけなくなることもあります。

基本的にはグレードによって価格帯が違うのですが、欲しいオプションによって価格が逆転する可能性があることを知っておいて下さい。

また一般的にはユニットバスのサイズが大きくなるほどグレードがあがり、値段が高くなる傾向がありますが、これも選択するオプション次第で価格が逆転することもあります。

あとはグレードによって設置する空間に納まるかどうかという部分になってくると思います。

ユニットバスを選ぶときは、初めにグレードや商品を選ぶのではなく、設置寸法と必要なオプションを選んでから、商品を絞り込んでいくほうがよいでしょう。

一般〜高級グレードユニットバス
TOTOシステムバス フローピア 魔法びん浴槽 ユニットバスリフォーム・大阪

こんな感じの違いです

TOTO和風ユニットバス リフォーム・大阪
廉価グレードユニットバス

大阪 ページトップ
大阪 お問合せ

お風呂周りの工事について

お風呂をリフォームする際にあわせて検討してみたい工事をいくつかご紹介します。

給湯器
給湯器本体は大体10年が寿命の目安です。
それ以上の年数をお使いの方も多くおられますが、給湯器は突然壊れるため、冬場に故障するともう大変です。
最近では修理をするよりも交換した方がお得な場合も多いのでユニットバスなどお湯を使う場所のリフォームの際は検討して下さい。
特に新しく追い焚き機能をつけたいときは浴室の工事と一緒に工事するほうが費用の面でかなりお得です。

洗面所、脱衣場の壁・天井・床
リフォームをした際、新しい部分と古い部分の差が大きくなってしまうこともあります。
特にユニットバスの工事の際は浴室の入口ドアやその枠材も交換しますので、状況によっては入口周りの壁紙などをいっしょにリフォームする必要があります。
そうなると壁の一面だけがきれいでほかの壁面との差が目立ちます。
できれば一緒に洗面室などのリフォームをされることをおすすめします。
また、脱衣場などに湿気のこもりやすいお家では、換気扇をつけたり、壁や天井も調湿性のある材料で一緒にリフォームすると問題が解決することも多いです。


少し予算があれば、窓を設置するのも一つの手です。
窓が大きくなるほど浴室の開放感も増し、また換気も効率よく行うことができ、非常に快適です。

照明
脱衣場や浴室の照明を新設したり、新しいものに交換するだけで新しいお風呂がさらに快適になります。

脱衣場換気扇・暖房機
脱衣場の湿気を意外と見落ちしがちです。
湿気の多いお宅では金属が錆びたり、カビが出たりしますので、浴室と連動した換気扇を脱衣場内に増設すると快適です。
また脱衣場に暖房機器を設置すると快適なだけでなく、気温差による急激な血圧上昇の防止にもなりますので、健康が気になる方にはおすすめです。

洗面台・洗濯パン
多くのお宅では洗面所兼脱衣場となっているかと思います。
浴室のリフォームと同時に洗面台や洗濯パンをリフォームされる方は実に多いです。
ユニットバスリフォームの際には必ず給水管や配水管などを工事しますので、同じ水まわりを快適にというだけでなく工事内容としても一緒にできれば非常に効率がいいのです。

NORITZ GTシリーズ ユニットバスリフォーム・大阪

ユニットバス窓 リフォーム・大阪

洗面所暖房機 ユニットバスリフォーム・大阪

TOTOコンポーネントJ・スクエアシリーズ ユニットバスリフォーム・大阪

大阪 ページトップ
大阪 お問合せ

ユニットバスリフォーム工事の基本手順

一例としてお風呂(在来工法)をユニットバスにリフォームする基本手順をご紹介します。

この場合、条件が揃えば、約2日〜3日で完工です。

1.既存浴室の解体・撤去工事
現在設置されている浴槽やタイルなどを解体します。
新しいユニットバスの設置必要寸法を確保するための工事なので、条件によっては全ての壁を解体する必要がなかったり、逆に壁そのものを撤去する場合もあります。
床・天井も同様に必要部分を解体・撤去します。
浴室入口のサッシも撤去します。

2・開口部の加工工事
既存の開口部(入口、窓等)が新しく設置するユニットバスに合わない場合があり、その場合は開口部を加工(移動・拡大)します。
また開口部の枠も取り替えます。

3.各種配管・電気工事
新しいユニットバスに合わせて給水・給湯・排水・追焚等の各種配管を新設又は移設します。
また、換気扇、照明等の電気配線も合わせて行います。
換気扇は基本的にダクト排気になるので既存換気扇がプロペラ換気扇の場合は外壁を塞ぎ、新たにダクト用の開口を設置します。

4.ユニットバス設置工事
ユニットバスを組立・設置します。

5.各種接続工事
各種配管、配線をユニットバス内の各器具に接続します。

6.壁・床・天井仕上工事
主に開口部周辺の仕上工事を行います。
特に開口部を移動・拡大した場合はクロス工事などの壁仕上工事が必要になります。

7.完成
各配管、配線の確認のため、試運転を行って施工終了です。

ユニットバスリフォーム 施工前

ユニットバスリフォーム 解体後

ユニットバスリフォーム 組立中

ユニットバスリフォーム 組立後

大阪 ページトップ
大阪 お問合せ
大阪
リフォームメニューユニットバスリフォームキッチンリフォームトイレリフォーム
マンションリフォーム外壁リフォーム屋根リフォームオール電化リフォーム店舗工事リフォーム注目商品
ビル・マンション外装会社案内お問合せQ&Aプライバシーポリシー
Copyright(c) 2008 SouchiJuken Co.,Ltd All rights reserved. リフォームなら大阪の創知住建